ブログ|地場産市場ひだ合同会社

オフィシャルブログ

福井物産展開催中!

 

本日3日目の開催です!

福井県から

今回お世話になった事業者さまから

総勢7名のスタッフさんが

飛騨産直市そやなを盛り上げてくださっています

 

鯖寿司や焼き鯖寿司、

サーモン寿司や特産品など

本日は試食会も開催中!

************

飛騨産直市そやな「福井物産展」

営業時間:9時〜17時

************

そやなで福井物産展

    

    

    

    

福井県おおい町と飛騨市を結ぶ

コラボ企画!

そやなで「福井物産展」開催です!!

3月20日(木祝)〜3月23日(日)

福井の美味しいものが大集結!!

************

焼き鯖寿司やふくいサーモン寿司、

グジ寿司、柿の葉寿司やます寿司など多数。

また

福井名産へしこを使ったピザや

ふくいサーモンユッケ、生ハム、

またアナゴやのどぐろなどの各種干物、

福井の特産品もいっぱい!

お楽しみに〜♪

お誕生日おめでとう!

本日、3月2日は

そやなの名物店長「トマト店長」の

生誕記念日!!

ということで

ささやかではございますが

トマト店長からご来店の皆さまに

クーポンプレゼントでっす!

 

LINE公式アカウントご登録のお客様に

本日から使えるクーポン発行中!

************

LINE公式アカウントでは

いち早く

入荷情報やイベント情報が入手できるよ♪

また時折、クーポン発行などお得満載!

LINE公式アカウントを今すぐチェック!

************

3月カレンダー

まだまだ

たくさんの雪が山や路肩に残る飛騨地域ですが

3月になり

日中の暖かさを感じるようになってきました

 

今月も飛騨産直市そやなでは

イベント盛りだくさん企画しています

************

3月8日 ひだあねさの会特産フェア

3月7〜9日 飛騨市まるごと大売り出し

さるぼぼコインでお買い上げで20%ポイント還元

3月15日 じゃこ天の日

3月20〜23日 福井物産展開催!

************

スイーツフェア開催中!

                   

本日より開催中!

あまいもん・だ・そやな~amaimon da soyana~

そやな最大!年に一度の祭典!

ご紹介しきれないほど

盛りだくさんでお送りしております!

 

気になる逸品が 必ず見つかるはず♪

飛騨の「あまいもん」をはじめ

岐阜県で購入できるのはここだけ!な

トマト店長推しの逸ピーン!が集結!!

************

2月22日(土)ー23日(日)

営業時間:9時〜17時

************

 

 

 

 

年に一度の祭典!

2025.2.22(土)-23(日)
今年もやっちゃうよ〜🍅☝️
年に一度の祭典!
Amaimon da Soyana
ーあまいもん だ そやなー

昨年大人気だった
飛騨高山和菓子処「福寿庵」さんの
『焼きたてどら焼き』をはじめ、
シフォンケーキのKOTIさんが
一緒に盛り上げてくださいます‼️

また
この日しか手に入らない

トマト店長推しの逸ピーン!

東京葛飾「マルミヤパン」さんの
『パンデカリント』や
神奈川川崎市から
「新岩城菓子舗」さんの
人気商品が各種初登場!!

高知県からはソウルフード
菱田ベーカリーさんの
「羊羹パン」各種入荷!

この他、
飛騨のあまいもんも
たくさん勢揃い!!
お楽しみに〜🍅☝️
*************
Amaimon da Soyana
ーあまいもん だ そやなー
2/22(土)23(日)
*************

そやな餃子祭り+プラス開催!

************

2月8日(土)・9日(日)

そやな餃子祭り+プラスを開催!

************

暦の上では春も間近・・・とはいえ

まだまだ寒い日が続きます

そんな時は

アツアツ餃子を焼きまくって

身体の中からポカポカしませんか?

そやなではこだわりの餃子が大集合!!

さらに

肝入り商品!新登場!

山梨県富士川「割烹立よし」

『ほぐし飯の素』各種並びます

是非ともご賞味いただきたい逸品です!!

 

そやな餃子祭り+プラス」をお楽しみに〜♪

そやな節分まつり開催!

2月1日(土)・2日(日)

そやな節分まつり開催中!

************

両日、先着100名様に

ご来店いただくと「福豆」プレゼント!

************

また

そやなLINE公式アカウント

ご登録のお客様には

上記のクーポン発行中!!

お得にお買い物をお楽しみくださいね!

わかめ漁体験へ!いざ!

-そやなスタッフ研修の旅の記録-
2025.1.13-15
今回の旅最終工程は
「第11回石巻十三浜わかめアニキ合宿2025
in宮城県石巻十三浜」

東日本大震災から14年。
トマト店長がわかめアニキと出逢ったのは
東日本大震災から6年になる頃でした。
当時、
会社員時代、TVで見る情報にいたたまれない
気持ちを抱きながらも
何もできない状況に無力さを感じていた。

その時出逢ったわかめアニキに
遠くからでも応援はできる、
生産者の想いを添えてお客さまにお届けするのが
私たち流通業の役割なんだ。と
教えられ、ハッとしたトマト店長。

モヤモヤしていた気持ちが晴れた瞬間でした。

いま、こうして
そやなスタッフを引き連れ
生産者:浜人さんの船に乗り
わかめ漁体験をさせていただくことが
生産者さんの想いを知る大切な時間。

愉しみながらもたくさんの学びを
させていただきました🍅☝️
*************
採ってそのまま生わかめ
季節到来です!
1月〜3月中旬頃まで
不定期で飛騨産直市そやなに
直送で入荷します!
詳しい入荷日はLINE公式アカウント、
Instagramで随時発表
*************
ご協力:わかめアニキ
株式会社リアス
漁業生産組合浜人さま

新岩城菓子舗へ視察

-そやなスタッフ研修の旅の記録-
2025.1.13-15
販売促進インストラクター
みんなのトマト店長のご縁で
神奈川県川崎にある
昭和六年創業の和菓子屋
「新岩城菓子舗」さんへ〜♪

お忙しいなか
3代目女将さんから
お話を聴かせていただき
おもてなしについて
お仕事への向かい方について
多く学ばせていただきました。

到着時間が遅くなり
閉店時間ギリギリに
伺わせていただきましたが
お話を聴かせていただいてる間も
お客さまが来店されて…

「商店街の光になろうと」と仰っている通り
新岩城菓子舗が煌々と光り輝いておりました!

この時期人気の
受験生応援どら焼き
「絶対大丈夫」の焼印も見せていただきました
実はコレ、
お習字を嗜むトマト夫人が書いた書体なんです♪

「絶対大丈夫」どら焼き

受験生にそっと差し出すお夜食に,

頑張る友人にや家族にオススメです!

 

このあと
新岩城菓子舗さんを後にして
ご近所の中華料理屋さんを
紹介していただき
スタッフと1日を振り返りながら
おいしい料理で楽しい宴🍺✨

帰り道、
トマト夫人の置き忘れ物を
自転車で追いかけて届けてくださる
優しく人情味たっぷりの中華料理店の女将さんに
感謝でした〜🍅☝️

お近くにお越しの際は
どちらも是非オススメです!

******

新岩城菓子舗

神奈川県川崎市幸区南幸町1丁目1番地

TEL044−522−2721