
4月14、15日は「飛騨高山祭り」
戦国時代から江戸時代にかけて
金森長近の飛騨治世の時代に起源があり
約400年の歴史があります
もともとは領主のお祭りで
五穀豊穣や家内安全、無病息災などを祈願する
神事だったそうです。
現在では「春の山王祭」「秋の八幡祭」と
全国各地、インバウンドの方まで訪れる
観光イベントとなっています♪
今日は
トマト店長のお友達が飛騨へ〜
せっかくなので
そやなから車で約15分。
飛騨高山祭り散策に行ってきましたよ〜♪
************
4月19日(土)、20日(日)は
飛騨古川祭り!!
男衆が繰り広げる「起こし太鼓」は圧巻!
一度は観ていただきたいお祭りです
是非お待ちいたしておりまーす♪
************